top of page
集合

NPO法人ASK

Amagasaki Skateboard Kindness

#create our culture

OUR ACTIVITY

当団体の趣旨

NPO法人ASKは、尼崎市内でスケートボードをする若者達の集まりとして2021年3月に活動を開始しました。
スケートボードの練習を行う場所は少なく、スケートボードを行う若者達は路上や公園で滑走し、

付近の住民などとトラブルになることも少なくありません。
私たちはしっかりとスケートボード場を整備するとともに、

スケーターたちのマナー向上や市民への啓発を行おうと考えました。
スケートボードをする人も、そうでない人も、お互いに暮らしやすいまちづくりを行うために活動していきます。

com1(大).jpeg

当団体の活動

​こどもたちを対象にスケートボードの体験会を実施しています。

ヘルメットやスケボーの貸出も行っているので、手ぶらで参加できます。

すけサポーターがつくので、安心して体験することができます。

すべてのこどもたちにスケートボードに触れる機会を

スケートボード体験会

LINE_ALBUM_230119_7.jpg

地域住民と共生しながらスケートボードを楽しむために

マナー講習会

​スケートボードに関するマナー講習会を実施しています。

パーク外で滑る時のマナー等も周知し、地域住民の支え合ってパークが運営できることなど、地域の中でスケーターが共生するためにできることを伝えています。

_DSC4630.jpeg

安心してスケボーができる環境を

常設スケボーパークの管理運営

NEWS

​お知らせ

すべての動画

すべての動画

潤画像.jpg

代表理事

 JUNICHIRO YOSHIKANE​​
吉金 潤一郎 (22)

代表理事の吉金潤一郎です。

尼崎市に誰でもスケボーが出来る場所を!
将来的に尼崎市からオリンピック選手を!

--

2021年 ​兵庫県立尼崎工業高校 機械科 卒業

2023年 産業技術短期大学 卒業

理事・事務局長

 IORI HARADA​​
原田 伊織 (22
)

理事の原田伊織です。

スケボーは初心者。ヘルニアを乗り越え再びチクタクから練習中。

​スケボーに限らず、若者の「やりたい!」が溢れる尼崎が最高だなって思います!

伊織
IMG_7244.jpeg

理事

 TAKUMA SOGABE​​
曽我部 拓真 (20)

理事の拓真です。​

オリンピックにスケボーが採用されたときにかっけぇと思い、

スケボーをはじめました。

今はパークの管理をしつつ、自分が一番滑ろうと思ってます。

​ぜひ遊びにきてください!

理事

 SHOTARO HIRAKAWA​​
平川 飛太郎 (19
)

理事の平川飛太郎です。

ASKメンバーの熱い想いに感化されて参画しました。

デザインやアートにも興味があります。

IMG_6625.jpeg
NPO法人ASKへの
お問い合わせ
bottom of page